留守の時は携帯におかけ直し下さい。
080-6566-3510
脳腸相関
脳と腸は密接な関係にある
過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎の治し方を知る上で、脳腸相関の仕組みを理解しておきましょう。例えば家でリラックスしている時は、お腹が安定してるのに、学校や会社、電車など自分が苦手とする場所に行くと途端にお腹を崩す方が多いです。そしてお腹を崩すと、そのストレスが精神的に不安定にさせてしまいます。それは何故でしょうか?
それは脳でストレスを感じると、それが自律神経を介して腸の働きを悪化させるからです。逆に腸の状態がおかしくなると、それがストレスとなり、脳(心)に負担をかけます。そのストレスが更に、腸の働きを悪化させるという悪循環を生みます。このように脳と腸は密接な関係にあり、この事を「脳腸相関」と呼んでいます。
過敏性腸症候群はストレスで発症する
脳(心)で感じたストレスが自律神経を介して腸の働きを害する事で、下痢したり腹痛が起きたり、ガスが増えたりします。だから結局、過敏性腸症候群の引き金はストレスが大きいという事になります。例えば、自分の苦手な場所(学校、会社、電車)に限ってお腹がおかしくなる人が多いのは、そのためです。だから過敏性腸症候群の方は、自分で自分をリラックスさせる方法を身に付けると良いでしょう。例えば、呼吸法、自律訓練法、森田療法、自己暗示などです。潰瘍性大腸炎の方も同じです。
心の病は腸から改善せよ!
ここに脳腸相関の興味深い事実があります。それは腸を良くすれば、うつ病、不安・パニック障害、不眠症、イライラなどの心の症状も改善するというのです。それは確かだと思います。と言うのは、脳と腸は密接な関係があるからです。だから心の病を改善させたければ、脳からだけでなく腸からもアプローチさせないといけないのです。
1回でガスが大幅に減り、2回でツメを噛む癖が止まった!
43才・女性・公務員
今年(H23)の2月から突然お腹が張る、ガスが出過ぎる、便秘と軟便をくり返すなどの症状が現れました。医者にも行きましたが検査の結果、異常なしということで薬をもらいましたが、症状はあまり良くなりませんでした。日常生活、特にこの症状で困るということはありませんでしたが、以前のような状態に戻りたいと思い、いろいろな情報をインターネットで集めていました。そんなある日、こちらの研究所のことを知りました。1回目の施療後に驚いたのが、ガスの回数が大幅に減り、お腹の張りが軽くなったことです。そして不思議なのが小学生以来の、つめを噛む癖が2回目の施療後ピタリと止まったことです。まさかこんな症状まで回復するとは思いませんでした。このように体の状態が良くなり、気持ちが前向きになり毎日心豊かに過ごせる時間が増えました。つめのオシャレも楽しんでます。先生との出会いに感謝です。
※施療効果には個人差があり、この声は効果を保証するものではありません。
※この方は、1回目でガスが大幅に減り、2回目でツメを噛む癖が不思議とピタッと止まった訳です。本人もびっくりしてますが、これこそ脳腸相関が当所で改善した証明になる訳です。なぜならツメを噛む癖は「心の症状」です。つまり脳が関係している症状なのです。 1回目で腸の働きが良くなったから、それに伴い脳の働きも良くなった訳です。
1回でやる気が出て、2回で下痢、腹痛が減り、5回でテスト中もガス溜まりが無かった。
19歳・女性
※施療効果には個人差があり、これは効果を保証するものではありません。
この方は1回で、うつが改善されて、やる気が出ました。つまり脳の働きが改善された訳です。そして2回で下痢と腹痛が改善されました。つまり腸の働きも良くなった訳です。まさに「脳腸相関」の働きが活性化された証明です。
1回でウツが改善し始め、2回でガス漏れが改善した!
男子高校生 東北地方在住
前回から回復したこと | 施療前の今の状態 | 施療後の今の状態 | |
10 月 4 日 | お腹が張る。 | 頭がボーとする。 張りが軽くなった。 | |
10 月 18 日 | うつがかるくなった。 | 特にない。 | 頭がボーとする。 |
10 月 25 日 | ガス漏れが減った。 | だいぶ良い。 | 肩が軽くなった。 |
11 月 1 日 | 特にない。 | だいぶ良い。 | だいぶ良い。 |
11 月 8 月 | ガス漏れが半分以上減った。 | だいぶ良い。 | 落ちついてきた。 |
※施術効果には個人差があり、これは効果を保証するものではありません。
※この高校生は、1回目でうつ症状が改善して、2回目でガス漏れが減りました。この方は、先程の方とは逆に、先に心の症状(脳)が改善して、その後に腸の働きが良くなってます。こういうケースもあります。なぜなら脳と腸はお互いに密接に関係しているからです。