過敏性腸症候群と心身症

過敏性腸症候群ば心身症の中に分類される疾患です。ではそもそも心身症とは何なのかを明らかにする為に、その定義を述べたいと思います。

「心身症とは身体的疾患の中で、その発症や経過に心理社会的因子が密接に関与し、器質的ないし機能的障害の認められる病態をいう。ただし、神経症やうつ病などの精神障害にともなう身体症状は除外する。」

この定義によると過敏性腸症候群は、身体的疾患であり、その発症において心理社会的因子が密接に関わった機能的な障害と言えます。つまり過敏性腸症候群は、腸の症状だから身体的疾患です。しかし腸そのものには器質的な異常はないので、機能的な疾患という事になります。またその発症においては、心的社会的なストレスが大きく関わっております。

ibs 転職

 

 

 

 

 

 

なお器質的疾患と機能的疾患の違いは、例えば胃腸、食道、肺、心臓などに炎症などの異常がある場合を器質的な疾患と言います。ところが検査しても、どこにも異常が見当たらないのに症状がある時、機能的疾患と呼びます。過敏性腸症候群は機能的疾患の心身症ですが、他にも機能的疾患の心身症はありますし、器質的疾患の心身症もあります。

・機能的疾患の心身症の例
過敏性腸症候群、片頭痛など

・器質的疾患の心身症の例
消化性潰瘍、潰瘍性大腸炎など

過敏性腸症候群 心身症

○代表的な内科的な心身症
心身症は数えればいくらでもあります。そこでここではその中でも代表的な心身症を幾つかご紹介致します。

・気管支喘息
副交感神経の働きにより、気管支が収縮する事により、十分に息を吸えなくなるので、とても苦しいです。副交感神経が強く働き出す夜に発作が起きやすいです。

・過換気症候群
パニック障害と似ている症状ですが、違います。過換気症候群は息苦しくなった時に、ビニール袋を口に当てて、自分が吐いた二酸化炭素を吸えば楽になります。つまり酸素の吸い過ぎが原因なのです。

 

 

 

 

 

・高血圧
高血圧は交感神経が緊張する事により、血圧が上がったりします。また喫煙、脂肪の摂り過ぎ、肥満、運動不足、ストレスなども原因です。

・ストレス潰瘍
胃潰瘍、十二指腸潰瘍はストレスによって起こる器質的疾患ですので、やはり心身症と言えます。ただしストレスを受けても潰瘍が起きない人もいます。それはピロリ菌が胃に生息しているかいないかの差だと言えます。ですから胃潰瘍の方は、まずピロリ菌が居るか検査を受ける事が大事なのです。

・過敏性腸症候群
過敏性腸症候群は機能的疾患の心身症です。原因はストレスにより、便通異常、腹痛、ガス症状、腹鳴りなどの症状が慢性的に続く事を言います。症状はとても辛いので、生活の質(QOL)は、著しく落ちます。だから学校へ行けなくなったり、会社を辞めたり、友人と楽しく外食や旅行にも行けなくなってしまい、毎日が楽しくなくなってしまいます。だから一日でも早く改善させるべきです。遠藤自律神経研究所は、この過敏性腸症候群を専門に施療してます。

・機能性ディスペプシア
ディスペプシアとは、器質的な疾患が無いのに、胃痛、腹部膨満感、吐き気、胃もたれ、少量しか食べてないのに満腹を感じてしまうなど上部消化管に不快な症状が起こる事を言います。実は過敏性腸症候群の方は、この機能性ディスペプシアも一緒にお持ちの方が少なくありません。原因は共に自律神経の乱れから来る心身症ですので、当所の手技療法で改善していきます。

下痢 腹が張る

 

 

 

 

 

・糖尿病
糖尿病も心身症です。そして糖尿病の根本原因も実は自律神経なのです。だから遠藤自律神経研究所の施療を受けると、過敏性腸症候群と一緒に血糖値も下がっていきます。

・慢性頭痛
片頭痛や緊張性の頭痛は、脳に器質的な異常の無い、機能的疾患の心身症と言えます。原因はストレスから来るものです。そしてまた自律神経の乱れが原因ですので、当所の施療で改善していきます。

以上、心身症にもいろいろありますが、結局は原因が自律神経である事が多いのです。一部の心身症を除いて、殆どの心身症が当所の手技療法で改善していきます。だから遠藤自律神経研究所は、過敏性腸症候群に限らず、心身共に様々な症状に適応しますので、お任せ下さい。